舌ひらめは、左側に目があります。
日本料理として使われるよりもフランス料理として使われる事が多い魚で、海外で使用される時は「舌しらめ」と呼ばれずに「ドーバソール」と呼ばれています。
なぜ舌ヒラメと呼ばれているのか?
それは舌のような形をしているから。
人間の舌とは全然違いますが、牛の舌に似ているそうです。
だから舌ヒラメと名付けられたのでしょう。
確かに牛の舌を見てみると似ている気がしました・・・。
ビタミンB12が含まれていて、良いタンパク質を含んでいます。
ビタミンCも100gに対して1mg含まれていますので、美容にも効きます。
ナトリウム・カルシウム・カリウムの3兄弟も含まれていますよ。
選び方
おいしい舌ヒラメの選び方ですが、ヒラペッたい魚ではありますがふっくらとしていて柔らくないハリのあるものをびましょう!
表面はぬるぬる感ではなくツヤのあるものでツヤ感がないものはやめておきます。
レシピ
舌ひらめを使ったレシピですが、フランス料理で使われるという事はフレンチ料理であればなんでもおいしい!
フレンチ料理でこの魚を使うレシピも探してみてくださいね。
あとは日本特有の煮付けとか、塩焼きですね。
美味しいレシピを探すなら、楽天レシピで検索です☆ 新規入会キャンペーン実施中で、今なら登録するだけで5ポイント!ポイントは楽天のお買い物でも使えるのでオトクです!
下記バナーをクリック★
楽天ポイントが貯まるネットスーパー
楽天ネットスーパーでは、生鮮食品から日用品まで、いつものスーパーマーケットの商品をまとめて購入・即日宅配!楽天ポイントも貯まっちゃいます。重たいお米や水、かさばるオムツなど、自宅まで配送してくれるのでとても便利です。ぜひ試してみてくださいね!