【旬の食材】(さんま) 栄養素と美味しい(さんま)の選び方【8月】

さんま

さんまは秋の魚と言われているので食べ時期は秋です。
9月から11月までには食べた方が一番おいしく召し上がれますね。

収穫時期によって、大きさも異なります。
太っているものあればスマートなものもあります。

見た目も非常に綺麗でキラキラと輝いていて鱗もちゃんとあります。
でも収穫した時にうろこが剥がれてしまっているものが多いです。
なぜなら収穫の時は密集しますよね?

さんまとさんまがこすりあって、どんどんうろこが取れてしまうんです。
それだけ強く固くない鱗なのでしょう。

さんまといえばドコサヘキサエン酸とエイコサペンタエン酸です。
脳の活性化や悪玉コレステロールの改善!

脳の血栓予防にもつながります。

選び方

おいしいさんまの選び方ですが、あごの部分で下をみると先の所が黄色くなっています。
それがきちんと黄色になっているかないかを見ます。
黄色い方が良いですよ。

そして尾びれの所にも黄色くなっているかどうかチェックします。

レシピ

さんまを使ったレシピですが、まずは塩焼きです。
そのまま焼いて大根おろしにつけて食べたらもうたまりません!
脂ものっていていう事なしですからね!

刺身として食べる場合は、市場で買った方が良いです。

美味しいレシピを探すなら、楽天レシピで検索です☆ 新規入会キャンペーン実施中で、今なら登録するだけで5ポイント!ポイントは楽天のお買い物でも使えるのでオトクです!

下記バナーをクリック★

楽天ポイントが貯まるネットスーパー

楽天ネットスーパーでは、生鮮食品から日用品まで、いつものスーパーマーケットの商品をまとめて購入・即日宅配!楽天ポイントも貯まっちゃいます。重たいお米や水、かさばるオムツなど、自宅まで配送してくれるのでとても便利です。ぜひ試してみてくださいね!